今日の持ち株日記
エアコン遠隔操作めぐる矛盾 50年前の電安法…ドコモはよくてパナはダメ?!!
韓国、中国勢などに圧倒され、業績が悪化する日本の家電メーカーが自国の法律にまで足を引っ張られる事態に陥っている。パナソニックなどが計画していたエアコンの遠隔操作が50年前に施行された「電気用品安全法(電安法)」で認められず、商品化を延期したのだ。
記事はこちら
ところで、「今日の持ち株日記」結果です。
僕の持ち株は、前日終値よりも-9100円で終了しました。
今日は全体的にマイナス。特にアニコムHDやヤマダ電機が凄かった。
個別に見てみると
《現在保有してる株》↓↓↓
★株式チャート集 stock-life.netで一覧を作ってみました→ 僕の保有株式チャート一覧
「アニコムホールディングス(8715)」 683円 前日比-70円
買付価格:512円
アニコムグループの広報ブログがオープン。
広報・IR担当からタイムリーにみられます。
「ヤマハ発動機 (7272)」 932円 前日比-30円
買付価格:961円
「JXホールディングス (5020)」 467円 前日比+9円
買付価格:383円
「ブロードメディア(4347)」 101円 前日比-1円
買付価格:102円
「パナソニック(6752)」 486円 前日比-7円
買付価格:420円
「ヤマダ電機(6752)」 3115円 前日比-70円
買付価格:2905円
いいときもあれば、よくないときもあるけど、でも、きっと明日はいい日だろ

【PR】
僕が利用しているメインの証券会社【楽天証券】
只今新規口座キャンペーン中!

【PR】
【お金の学校】2年で1億円!片手間副業で毎月300万円を稼いでいる株式投資錬金術


FXトレード日記のランキングは?
